市役所からの眺望

2つの市役所からの展望

市役所の展望室からの素晴らしい景色を眺めようと、2つの市役所を訪れました。
掲載した写真は全て 2024.11.25 撮影したものです。

■ 松本市役所

松本城の東側に松本市役所があります。
現本庁舎は昭和34年(1959年) に建設されました。
松本市役所の本庁舎は、元は上土通りの女鳥羽川に面した角にあったのですが、昭和29年の町村合併促進政策、いわゆる「昭和の大合併」により手狭となり当地に移転新築されました。

本庁舎の屋上に展望室があります。
展望室は部屋の外に出ることはできませんが、窓も開き、写真も撮りやすい場所となっています。

▼ (左) 市役所屋上に展望室があります (右) 展望室の様子
▼ 展望室より松本市街地を眺める


何と言っても、常念岳と松本城の眺めがいいのが特徴です。
北アルプスをバックにお城の景観が楽しめます。

▼ 松本城を見下ろす
▼ (左) 松本城と遠くに常念岳が見える (右) 右奥の小高い丘がアルプス公園
▼ (左) 松本城 (右) 常念岳の左下に槍ヶ岳の頭がちょこっと見える

展望室は平成19年(2007年) の耐震補強工事にとなもない一般の人にも開放されました。
松本市役所が開いている平日の朝8:30~17:15 入場無料で入れます。

 

■ 市役所前庭にあるモニュメント

●松本市のマスコットキャラクター「アルプちゃん」

松本市市政施行100周年(2007年) を盛り上げるために前年の2006年に登場したマスコットキャラクターだったアルプちゃんが、2008年から松本市のマスコットキャラクターとして再出発しました。

 

「ネパールの平和の鐘」
平成4年(1992年) に設置されました。
「ガンタ」と呼ばれる平和と友好のシンボルです。
1990年の国際花と緑の博覧会のネパール館への松本市からの援助の返礼として設置されました。

「平和の灯 (ともしび)
平成27年(2015年)、戦後70年の節目に、世代を超えて平和の願いをつなごうと、広島平和公園の「平和の灯」の火を譲り受けて点灯されました。

▼ (左) 平和の鐘 (右) 平和の灯

 

■ 松本城 

展望室から見えた松本城公園を歩いみました。

▼ 旧松本博物館の建物の横に立つイチョウの木が目立っていました
▼ 松本城天守閣

 

次に松本市役所から安曇野市役所に移動しました。

■ 安曇野市役所

現本庁舎は平成27年(2015年) に建築されたモダンな造りの建物です。
安曇野市は、平成17年(2005年)に、豊科町穂高町三郷村堀金村 (以上南安曇郡)、明科町 (東筑摩郡) の旧5町村が合併して誕生しました。

近隣の景観に配慮した地上4階建ての低層の建物です。

4階部分だけデザインとカラーリングを変えて3階建ての印象を見せているのが特徴です。
内外装には多くの木材が使用されました。
温かく親しみやすく、年と共に味わいが生まれてくるような表情をもたせる狙いがあります。
新庁舎の計画中に東日本大震災が起きたこともあり、市民に愛される親しみやすさと共に質実剛健で災害に強い庁舎が設計されたのです。

建物の内部には、大きな吹き抜けの階段空間が2ヶ所あります。
トップライト(天窓) が斬新的なデザインと言えます。


4階にパノラマラウンジ眺望デッキがあります。
パノラマラウンジは、北アルプス側がガラス張りとなっています。
眺望デッキでは外に出ることができます。

▼ (左) パノラマラウンジ (右) 眺望デッキ

こちらは休日も利用できるのがありがたいですね。
周囲には高い建物もなく、北アルプスの壮大な山並みが眺められます。

 

●安曇野市のマスコットキャラクター「あづみ~ず」

▼ (左端) そばっぴ (左から2番目) あぷふーる (右から2番目) らいすん (右端) わさっぴ

安曇野の農産物を応援する妖精たちです。
そばっぴ (「そば」の妖精)あぷふーる (「リンゴ」の妖精)みずん (「新芽」と「水」の妖精)らいすん (「米」の妖精)わさっぴ (「わさび」の妖精)

寒がりなしっかり者のそばっぴ、いつも元気いっぱいでちょっと泣き虫なわさっぴ、恥ずかしがり屋なみんなのアイドルあぷふーる、みんなを飽きさせない寂しがり屋のらいすん
4人はみずんが農作物さんと仲良くなって変身した姿で、4人で発足したあづみ~ずにみずんが合流。今は5人で活動中。
みんな揃ってあづみ~ず

市役所内に展示されていたあづみ~ず、おやっ、みずんの姿が見当たりませんが…… 市役所の方に尋ねると、みずんはここにはいつも展示されていないとのこと。着ぐるみとして、イベントに出ていくことが多いようです。代わりに中央に座っているのは、あづみの玉ねぎ「元気くん」です。

吉野新井堂の大銀杏(イチョウ)

安曇野市役所の近くにある吉野新井堂の大銀杏を見に行きました。

平成20年(2008年) に安曇野市天然記念物に指定されました。
ギンナンの実らない雄株で樹高33m、樹齢は推定350年以上とされています。

 

松本市役所と安曇野市役所のちょうど中間点に梓川が流れています。
その中間点と松本市役所の真ん中に城山公園・アルプス公園があります。
そこからの展望も素晴らしいので立ち寄ってみることにしました。

 ■ 城山公園

春になれば桜の名所として親しまれている高台の公園です。
円柱型の展望台からの眺望は最高で、松本市や安曇野市等を一望することができます。

 

 ■ アルプス公園 
▼ (左) アルプス公園入口の看板 (右) 「山と自然博物館」

城山公園の北の尾根続きにある丘陵の公園です。
北アルプス連峰や安曇野が一望できます。

▼ (左) 北アルプスの山々が続く (右)「ピクニック広場展望」
▼ 公園内の紅葉が素晴らしい