信州安曇野 食の感謝祭
自然豊かな安曇野の「食」の魅力を発信し、地域の食材や食文化を楽しんでもらうことを目的とした「信州安曇野 食の感謝祭」が開催されました。実行委員会主催。
穂高神社の特設会場にて、11月2日(土)・3日(日)に開催されました。
この秋のイベントは2013年にスタートしました。当初は新そばを提供するイベントとして実施されていましたが、昨年、コロナ禍を経て4年ぶりの開催となり、地元の新鮮な野菜や果物、特産品を使った品々など、広く提供するイベントとして「信州安曇野 食の感謝祭」※ と改称され再スタートしました。今年も引き続きの開催となりました。
※以前は「信州安曇野 新そばと食の感謝祭・農林業まつり」の名称でしたが、屋外ブースで店舗と同じ品質のそばを提供するのは難しいなどの意見がそば店から出され、会場でそばは提供せずに市内各店を巡ってもらう方式に変更し、名称も「信州安曇野 食の感謝祭」に変更になった経過があります。
地元のスイーツやパン、安曇野林檎ナポリタンや信州サーモンなどのグルメ、わさび・地酒・ワインなど約76店が大集結しました。
2日目の11/3(日)のお昼に見学に行ってきました。
1日目の11/2(土)はあいにくの雨降りで人は少なかったようですが、2日目は快晴。
いろいろなブースと大勢の人で大賑わいを呈していました。
午前中で完売し既に閉店しているブースもありました。残念!
会場内の様子をご覧ください。
(左)穂高神社鳥居 (右)穂高神社拝殿と神楽殿
(左)穂高神社孝養杉 (右)穂高神社駐車場
全体の様子
各エリア毎にブースを見ていきましょう。既に閉店してしまったブースもあり、全部を網羅することはできませんでした。
スイーツエリア
(左)野菜屋やさいスイーツ (右)焼き菓子工房 MYU
(左)apple&roses (右)azumino MARU、パン工房 Snow drop
(左)おいも日和 安曇野店、あずみの逸品館
(右)休暇村リトリート安曇野ホテル
(左)かまどのかみさま
安曇野グルメエリア
(左)CCC、斉藤農園あぐりす、安曇野ブルワリー
(右)信州そばだんご道場
(右)信州そばだんご道場
(左)ま~じゃん ALLSTER 安曇野店、Café Lovina、いぶしや
(右)ゲストハウス ソウル、信州安曇野おいしいもの会
(左)信州安曇野おいしいもの会、あづみ野バザール若松屋、星空キッチン
(右)あづみ野バザール若松屋、星空キッチン、American diner B-Pono
(左)盛り上げ隊、安曇野.com
(右)JAあづみ、安曇野地酒を楽しむ会
(左)中信街商組合 (右)中信街商組合
(左)安曇野放牧豚ファーマーズフードトラック
(右)SEVENTH HEAVEN
(左)SEVENTH HEAVEN (右)SWEETS ON SWEETS
(左)屋台らーめんやまちゃん
(右)安曇野おにぎり屋わたつみ
(左)California Bear's (右)喫茶山雅
(左)ロッソビアンコ (右)connex coffe
(左)KIIIYA at CAR (右)信州あづみ野菜
特設ブースエリア
(左)松川村商工会 奏で屋 (右)松川村商工会 奏で屋
(左)小谷村商工会 おたり藁細工、南木曽商工会 南木曽ねこ
(右)第43回長野県わさび共進会
(左)三郷市・三郷市観光協会
(右)木曽町商工会 sabo matsushima
(左)生坂村商工会 安曇野おやき「はいから」
(右)安曇野市商工会青年部
イベントなど
(左)豊穣宝船野菜配布 (右)宝船野菜配布
(左)長野県のマスコットキャラクター「アルクマ」
(右)安曇野市のマスコットキャラクター「あづみ~ず」の「わさっぴ」(わさびの妖精)
(左)穂高会館参集殿
(左)甲冑撮影会 (右)射的コーナー
特設ステージでは、各種ステージ発表、パフォーマンス、大道芸などの楽しいイベントが行われていました。
お腹もいっぱい、そして元気ももらい、とても楽しいお祭りでした。